三茶探検に行きました♪

世の中には似た顔のヒトが3人は居る…じゃなくて、同じ名前のヒトは、たくさん居る。

「同じ名前のお店があるよ」って情報を頂いたので、三軒茶屋を探検に行きました♪


f:id:sanchoutako:20170524090509j:plain

そば処『三朝』の看板を撮る、三朝。


そう、今回の三茶探検メインは、三茶の三朝です。




f:id:sanchoutako:20170524090559j:plain

とんかつ『三朝』の看板を撮る三朝を撮る、テンちゃん。


情報源は、テンちゃんと謝謝くん。
お二人に三軒茶屋をいろいろ案内して頂きました。



f:id:sanchoutako:20170524090612j:plain

テンちゃんオススメの風景。
混沌。
映像作品とか撮りたくなるね♪



f:id:sanchoutako:20170524090623j:plain

三軒茶屋の歴史。
想像通りだったけど、街道沿いの三軒の茶屋が街に発展するって、すごいことだよ。



f:id:sanchoutako:20170524090627j:plain

三茶探検の最終目的地からの夕暮れ空。
富士山が見える♪

そして呑んだり食べたり、たらふくご馳走になりました ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

テンちゃん、謝謝くん、昨日はありがとね♪

次回の三茶探検の際は、差し入れをいっぱい持っていこうっ!
きっと宴会で、あおきが積極的に食べちゃうだろうけど。

お花見いろいろ

今年も、いたりきたり巡業が始まりまして、たくさん桜を楽しみました♪

まずは4月あたま。

f:id:sanchoutako:20170419202333j:plain

守山区龍泉寺さん。
奥の龍泉寺城は、未だ攻め損ねております。



f:id:sanchoutako:20170419202618j:plain

千種区東山動植物園、北園門付近の桜。
晴天に、咲き進んでいく過程が楽しめました。



f:id:sanchoutako:20170419202910j:plain

中区大須のお稲荷さん。元は遊郭だったらしいところです。
大須の桜は、此処が一番のお気に入り♪



f:id:sanchoutako:20170419203021j:plain

そして中区護国神社の夜桜。
ぼんぼりに照らされて幻想的でした。



f:id:sanchoutako:20170419203205j:plain

北千住に帰ったら、近所の通りがとんでもなく桜並木でした。知らなかった!



そして4月なかば。

f:id:sanchoutako:20170419203504j:plain


f:id:sanchoutako:20170419203925j:plain

上野恩賜公園の桜も、実は初体験なのです。
満開だったらスゴいんでしょうね。



再び名古屋。

f:id:sanchoutako:20170419204134j:plain


f:id:sanchoutako:20170419204151j:plain

千種区平和公園。オカルト好きにはたまらない?場所ですが、桜の名所だったんですね。
垂れ桜が見頃でした。




f:id:sanchoutako:20170419204408j:plain

最後は北区名城公園から。
桜と金シャチを狙ってみました。


来年はさらに色んな場所の桜が楽しめると良いな♪

大豆レシピの覚え書き

ガトーショコラに続いて、お料理です。
今回は、大豆とトマトの酸っぱいナニカ。

材料と分量
乾燥大豆:汁=1:3
汁・・・刻みトマト+酢+醤油をお好みで。酢醤油は、ポン酢醤油でも良いかも?

①汁を作って、保存バッグとかフタ付容器とかに入れる。
②乾燥大豆を軽く水洗い後、皮にヒビが入るまでフライパンで煎る。
③大豆が熱いうちに、汁に漬ける。
④冷蔵庫で一晩おく。大豆が柔らかくなったら完成。

三朝君が大量に大豆を頂いてきたので、イタズラにつくってみたら、思いのほか美味しかった♪
今日はオリーブ油を和えたアボカドに、ドレッシング的に混ぜて頂きました。

そんな報告です。

チョコレートケーキを焼く

逆な気もするけど、バレンタインデーに父からチョコレートを貰いました。

すごく美味しいけど、ゴツくて食べるのが大変!

持て余してしまったので、記憶を頼りにケーキ(ガトーショコラもどき)を焼くことにしました。


材料:チョコレート たまご
分量は、普通の板チョコ1枚につき、たまご1個。


f:id:sanchoutako:20170224103127j:plain

今回のチョコレートは100gあるらしいので、たまご2個使用。


f:id:sanchoutako:20170224103220j:plain

刻んで溶かしたチョコレートに、黄身を混ぜる。
チョコレートが熱すぎると黄身が固まるので注意!
チョコレートの粗熱をとる・黄身を湯煎で温める等ヒトテマあると良いかも。


f:id:sanchoutako:20170224103356j:plain

白身は気が済むまで泡立てる。


f:id:sanchoutako:20170224103428j:plain

黄身チョコレートと泡立てた白身をザックリ混ぜて、油を塗った鍋にin。
油はバターがオススメだけど、オリーブ油しか常備してないからソレで代用。


蓋をして、弱火で焼く。
20分くらいかな?



出来上がりは・・・、秘密だ ( ̄~ ̄)v

かくありたい

1/23未明から降り始めた雪がようやく止み、あおきcarレ之介を救出。

f:id:sanchoutako:20170126065728j:plain


f:id:sanchoutako:20170126065807j:plain


買い物しようと出発したら・・・

潜伏地から国道までの道がスゴイ事になっていました。

ただでさえ道が狭くてドキドキするのに、更にジャビジャビのツルツル。
直進もままならないけど、後戻りも絶望的。

「とりあえず買い物行こっか」と、やっとこさ国道に出て買い物終了。

日暮た帰り道は、ゴリゴリとガチガチも追加。
ジャビジャビのツルツルのゴリゴリのガチガチ。

住宅地の中、三朝君=押す人、うたこ=アクセル踏む人を何度も何度も繰り返し、それでもレ之介は立ち往生。

名も知らぬ通りすがりの方々に何度も助けて頂き、ようやくの帰還となりました。

「押しましょうか?」の言葉も終わらないうちに、レ之介を必死に押してくださったおじさま、お姉さん、お兄さん。
本当にありがとうございます。

なんて優しい方々なんだろう。
見習わなければならないね。

冬眠の季節がやってきました

2017年がはじまりました。
と、ともに三朝君の獅子舞巡業開始です。

1月はほぼフルで、2月3月は土日をメインに、毎年決まった日に決まった街を、家々を角払いに回ります。

ヨソモノが観るのは、なかなか難しい伊勢大神楽ですが、三朝君が居る社中が観たい方は、1/19の総まわし(獅子舞+曲芸の奉納)がオススメ。
多賀大社で、お昼過ぎから奉納です。

なので、あおきは恒例の冬眠突入。
1/21の新春勝川弘法市は、うたこボッチで遊びに?行きます。

そしてこの春、うたこ生まれて初めて福袋を購入。

f:id:sanchoutako:20170102050232j:plain


新年早々めろめろです♪


2017年もご愛顧のほど、お願いいたします。

こども遊園地、その後。

久しぶりに上野恩賜公園に行きました。


f:id:sanchoutako:20161221231208j:plain

こども遊園地、なんも無くなってました。


f:id:sanchoutako:20161221231341j:plain

偶然にも、ほぼ同じ角度で写真を撮っていたので比較用に再び。


写真撮っといて良かった。

さよなら昭和レトロ。

新しく出来るモノが、ミテクレだけのモノで無い事に期待します。
せめて70年以上残るモノでありますように。